Checkmkの主要な通信要件についてご説明します。
文:ジュピターテクノロジー とぐち

はじめに
Checkmk主要通信一覧
本日は、Checkmkの主要通信(以下図1のサーバー・クライアント間通信一覧)の詳細を、シーケンス図を用いてご説明いたします。
Checkmkがサーバー・クライアント間で使用する主な通信は以下の通りです。
- ホストチェック
- Checkmkエージェント
- SNMPエージェント
- Specialエージェント(API)
- アクティブチェック
- Livestatus
- 通知スプーラー

シーケンス図詳細
1.ホストチェック
Checkmkは、「Smart PING」という特別な仕組みを使用し、6秒ごとにホストの死活監視を行っています。(詳細は以下図2,図3)


2.Checkmkエージェント
Checkmk独自のエージェントによる、サービスチェックです。


3.SNMPエージェント
通常のSNMPエージェントを使用し、SNMPマネージャ(サーバー側)とのポーリングによるサービス監視チェックです。


4.Specialエージェント(API)
5.アクティブチェック
接続ポート、パラメータ、チェック間隔等は設定するAPI及びアクティブチェックの実装に依存します。
以下、アクティブチェック”check_ldap”のパラメータ例です。(図8)

ポート、ホスト名、タイムアウト値等、必要なパラメータは画面上から指定することが可能です。API/アクティブチェックの実装内容を確認する場合は、以下の格納先から対象のチェックをご覧いただけます。
実装格納先:/opt/omd/sites/(サイト名)/share/check_mk/checks
6.Livestatus
Livestatusとは、監視対象のホストやサービスなど全てのデータを取得するためのCheckmk独自のインターフェイスです。


7.通知スプーラー
通知スプーラーとは、複数拠点での分散監視を行った際、中央のセントラルサーバーにリモートサーバーの通知を転送して処理する集中通知の仕組みです。
通知スプーラーは、TCPを介して相互に接続確認を行っています。


お問合せ
Checkmkにご興味のある方は、以下のリンクから弊社までお問い合わせください。
オンラインデモでは、Checkmkの操作感を体感いただくことができます。
30日間無償でご利用いただける評価版も以下のダウンロードページにご用意しております。
簡単に検証が開始できますので、評価ガイド(PDF)を参考にぜひお試しください。