【10Gbps対応】Cubro社Omnia10、BlueVault io-BX ntopng連携で最大8個のSPANポートトラフィックを集約及び4つのTAPセッションをインラインで高速分析・ロギング・トラフィックレコーディングする方式をご紹介

 本記事では、Cubro社Omnia10 (ネットワーク可視化アプライアンス) と弊社取り扱い高速トラフィック分析ツールアプライアンス BlueVault io-BX ntopng製品を連携させ、Omnia10のTAPモードで4セッション、SPANモードで最大8接続のトラフィックを10Gbps対応のBlueVault io-BX ntopngに送信し、監視対象通信をロギング、フロー化、可視化、レコーディングする方式をご案内します。

文:ジュピターテクノロジー よしひろ

Cubro社のOmnia10については、以下Cubro社のWebサイトをご覧ください。

Cubro Omnia-ネットワーク可視化アプライアンス
(https:/www.cubro.com/ja/products/omnia/)

弊社取り扱いのBlueVault io-BX ntopngについては、以下Webサイトをご覧ください。

弊社BlueVault io ntopng-リアルタイムL7高速トラフィック分析ツールアプライアンス
(https://www.jtc-i.co.jp/product/ntopng/bluevaultio.html)

前提条件

本記事でご紹介する内容は、Cubro社のネットワーク可視化アプライアンスであるOmnia10と弊社のリアルタイムL7高速トラフィック分析ツールアプライアンスBlueVault io-BX ntopngが必要となります。Omnia10のTAPモードやSPANモードの切り替え及びその他詳細設定に関しましては、Omnia10の製品マニュアルをご参照ください。

Cubro社Omnia10、BlueVault io-BX ntopng連携イメージ

連携パターン1

図 1は、8台のルーター/スイッチに設定したSPAN(Switched Port Analyzer)ポートにUTPケーブルを挿し、Omnia10に接続。Omnia10が持つ10Gbps SFP+ポートからBlueVault io-BX ntopngにトラフィックを送信している様子を描いたものです。

本方式によって、以下を実現することができます。

最大8台のSPANポートから出力される最大8GbpsトラフィックをOmnia10が集約し、BlueVault io-BX ntopngに送信。リアルタイムでのトラフィックの可視化、ロギング、トラフィックレコーディングをパケットロスなしで実現

図 1 最大8スイッチ/ルーターSPANポートを集約・分析

連携パターン2

図 2は、最大4つの回線にOmnia10をインラインで配置。既存のスイッチ/ルーターの設定を変えることなく監視対象トラフィックを集約し、Omnia10が持つ10Gbps SFP+のポートからBlueVault io-BX ntopngにトラフィックを送信している様子を描いたものです。

本方式によって、以下を実現することができます。

最大4つのTAPセッションを作成。ネットワーク機器の設定変更なしで、最大8Gbpsトラフィック(Rx+Tx)をOmnia10がBlueVault io-BX ntopngに送信。トラフィックを集約し、リアルタイムでのトラフィックの可視化、ロギング、トラフィックレコーディングをパケットロスなしで実現

 図2 最大4TAP Sessionトラフィックを集約・分析

本記事で扱っているCubro社のOmnia10にご興味のある方は、以下のリンクからCubro社へお問い合わせ、資料請求をお願いします。

Cubroお問い合わせフォーム(https://www.cubro.com/ja/contact/)

弊社取り扱い高速トラフィック分析ツールアプライアンスBlueVault io-BX ntopngにご興味のある方は、以下のリンクから弊社までお問い合わせください!

こんな記事も読まれています

最新記事

おすすめ記事

  1. 特権アカウント管理の方法:パスワードを通知するか隠すか / 操作記録は必要か [PAM/PASM]

  2. ntop Deep Packet Inspection(nDPI)未登録プロトコル設定

  3. WinSyslog使い方ガイド#1送信元デバイスや月ごとにフォルダを自動分割する

製品カテゴリー

JTC IT用語集
TOP